2ntブログ
男が好きな、旨い料理が好き、旅行が好き、 ヒコーキが好き。 そんな小市民的GAYが日々の出来事を綴ります。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ども。
いやぁ、やっぱりどうもイケません。
喉がヒリヒリして、いがらっぽくって咳が治りません
例の儀式、この前に木曜日に無事終了したのですが、
こんなオイラでもやっぱり緊張していたのか、
はたまた、業務遂行に燃えていたのか、
儀式の進行役をやってる間は、全然咳き込めへんかったんですが、
金曜日から、一気に喉の痛みが…

儀式の時には、
 しんのすけ、えぇ声してんねんなぁ。
 式場によぉ通る、分かりやすい声やったで

などと褒めれてたのになぁ。
(と、さり気なく自慢
今は、ガラガラ声になってるし。

さて、そんな愚痴はこの辺にしといて。
そもそも、オイラの風邪ッ気が抜けきれへんのは、
先週の日曜日の陽気に誘われてのお散歩の無理がたたってのことかも?
今日は、そのお散歩の報告の続編をば。

オイラが最初に向かったのは、前回にお知らせしたように、
阪神間の閑静な住宅地、夙川にある【菓子工房いちかわ】さんでした。

途中の花屋さんもググッと彩りが増えていて、春の気分が高まりますねぇ。
↓こんな感じ。



IMG_0015.jpg


で、コレで気分が一気に高まったオイラ。
お散歩気分も更に増進。
結局、大阪に戻る電車の中でふと、こんな事を
 せやせや、こんな陽気やったら、
 大川縁を歩いて帰るんも気持ちえぇやろなぁ


と、言うわけで玉江橋から大川縁をノンビリと歩いて帰宅することに。
↓ね、こんな天気やったら、ついついそう思うてまうでしょ?
IMG_0023.jpg


この大川って言うたら、大阪のど真ん中を流れる川で、
“大阪の素 中之島”なんて言うキャッチコピーが
ごく一部の間で囁かれているオフィス街から、
天満橋界隈を通って、最近では思いっきり全国的に有名になった
“桜の通り抜け”の造幣局、
更には、江戸時代後期の俳人、与謝蕪村の生まれ故郷の毛馬まで
続く、遊歩道が整備されてます。

まずは、現在京阪電車の中之島線が工事中の中之島西地区。
この、新路線建設の影響か、最近ではどんどんビルの建て替えが
行われてるんですが、
↓こんなビルもあったりするんです。
IMG_0024_20080309190807.jpg


IMG_0027.jpg


IMG_0029_20080309190851.jpg


IMG_0032.jpg

1925年(大正14年)9月に竣工した【ダイビル】です。
もちろん、鉄筋コンクリート造りのオフィスビルなんですけど、
外見は、まるでフィレンツェに多くある、ルネサンス様式の建物みたいでしょ?
柱の人面模様の装飾とか、壁面を飾る鳥形の装飾とか、
なかなか味わい深いって思うんですけど、いかがでしょうか?
出来るなら、この形のままこれからも残っていて欲しいなぁ。




【2008/03/16 10:50】 | 大阪案内
トラックバック(0) |

No title
よっひー
ダイビル。ステキですよね!
一度はこの目でジックリ鑑賞したいッス!

No title
伊右衛門
ほほぉ、春のお散歩でしたか。
うん、中之島界隈っていいんよね~^^
ついカメラを向けたくなる景色がたくさんあるもんね。

そういや、この前行ってきた「北浜レトロ」もまさに中之島界隈!
どうですか?行っときますか?(笑)

☆よっひー師匠さま
しんのすけケータイ
是非、ぜひ、大阪にお越し下さい。
お待ちしてます(^O^)

☆伊右衛門さん
しんのすけケータイ
北浜レトロって、人気ですよね。オイラも一回行ったことありますが、あれよ、あれよと言う間に列が出来たような…
桜が満開の頃は中之島界隈もエライ人出になるやろうから、ちらほら咲きの頃が散歩にはえぇかもしれませんね。
お声かけてもらえるのを楽しみに待ってますねm(_ _)m

造幣局!
龍児
そういえば大阪には桜の通り抜けっていう桜の名所があったんだよね。
俺たちが大阪に行く時にはもう終わってしまってるかな。ちょっと残念。

◇龍児さん
しんのすけ
造幣局の通り抜けですが、どうも今年は4月17日~22日らしいです。
造幣局の桜はソメイヨシノではなく八重桜が中心なので、開花の時期が少し遅いようです。
と、言うことは龍児さんが大阪に来はる頃にはちょうど、大川縁の桜(ソメイヨシノ)が見頃かなぁ?


コメントを閉じる▲